037.昔からあるアニメ・漫画の商標を調べてみたら・・・

最近のもののみならず、昔からあるアニメ・漫画も商標権になっています。
「鉄腕アトム」や「マジンガーZ」、「鉄人28号」の商標権は、どこが管理しているのでしょうか?

 

▼原田国際特許商標事務所Webサイト:
https://tokkyo-shinsei.com/

▼tiktok:
https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou

▼LINE公式:
https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy

036.鬼滅の刃に関する商標、いろいろみてみました。

「鬼滅の刃 無限城編」、いよいよスタートしますね。
鬼滅の刃関係は集英社が商標権をもっていますが、いったいどんな権利を持っているのでしょうか?
・・・はい、そうです、便乗企画です!

 

▼原田国際特許商標事務所Webサイト:
https://tokkyo-shinsei.com/

▼tiktok:
https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou

▼LINE公式:
https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy

035.漫画やアニメのタイトル、どこが®とっているの?

キャラクターといえば、日本で強力なコンテンツである漫画・アニメ。
著作権であれば、まず作者に権利がついてきますが、商標だとどうでしょう。
権利者が誰かによって、日本のビジネスシーンが垣間見える気がしますね。

 

▼原田国際特許商標事務所Webサイト:
https://tokkyo-shinsei.com/

▼tiktok:
https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou

▼LINE公式:
https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy

034.キャラクターの商標権 どうやって取得するの?

前回お話ししたキャラクター、名前もついていたり、動いたり。
商標はどうやって登録すればよいのでしょう。
キャラクタービジネスを展開したい方のための、ちょっとしたアドバイスです。

 

▼原田国際特許商標事務所Webサイト:
https://tokkyo-shinsei.com/

▼tiktok:
https://www.tiktok.com/@harada_syouhyou

▼LINE公式:
https://line.me/R/ti/p/@734rwqvy